ABOUT US

TOBIRAが
つなぐ世界へ

想いが鍵となり扉は開かれる―

コンテンツとWeb3、そして心までも

NFTの持つ可能性


いま世の中にあるグッズと呼ばれるもの、なぜデジタルグッズは少ないのでしょうか。


それはコピーし放題だから。

もしデジタル上で購入したものに「購入した証明」がついていたら…?


グッズだけでなく、音楽やチケット等それぞれに「あなたが購入した証明」がついていたら、あなた自身「自分のモノ」と胸を張ってグッズを所有することができます。


それだけではなく、その作品を生み出したクリエイター自身も、転売や複製品などによって本来得られるべき収益を逃すことなく、あるべき形でクリエイターに収益を還元することができます。

「好き」をNFT所有で表現する


大事なグッズを外に持ち歩いて失くした経験や、家に忘れてがっかりした経験はありませんか?


デジタルグッズならスマホを片手に友人とカフェで見せあったり、イベントでデジタルグッズをARで表示し、記念撮影をしたりすることも可能になるかもしれません。


好きなコンテンツのデジタルグッズを飾って「好き」に囲まれてみませんか?

ワクワクに導かれて


久しぶりに会う幼馴染との食事。


立つ舞台のジャンルは違えどお互いに演者であり、エンターテイメント界隈に属していた。


NFTの持つ可能性に胸を踊らせ、互いの熱い想いはエンジニアの参加とともに現実味を帯びていき、プロジェクトが誕生したのであった。

Our Team

Inutanuki's icon

Inutanuki

Founder

Keisuke's icon

Keisuke

Producer

Toruto's icon

Toruto

Engineer (Front end)

Nagato's icon

Nagato

Engineer (Blockchain)

AND NOW WE ARE STILL BUILDING THE TOBIRA

背景画像

loading